栗がたくさん届いたゾ!
栗がたくさん届いたゾ!
「ぞ」を「ゾ」に強調したのは、
こんな複雑な思いを言葉に込めました。
注文した時には
「今年はあれもやるぞこれもやるぞ!」
って思っていたけど、
いざ届くと「うわ!たくさん来たな~。さてどうしよう。」
ってなる不思議(笑)
そんな気持ちを込めました。。。
たくさんの栗。
愛媛県内子町石畳地区の「石畳樹上完熟栗」
ビックリなサイズもある栗。
これ、ほとんどおせちのために使うんだけど、
せっかくだから今年はコース料理に入れようと今頑張って仕込んでいます。
渋皮の付いた栗を渋皮煮以外の料理にしてご提供いたします。
お楽しみに(^^)/
って、
今書きながら思ったんだけど、
揚げてアク抜きするって方法も試せばよかったな。。。
今日は来年の自分のためにもシェアですね。
p.s.
私がブログを書くのは、あなたとの対話のためであり、
自分との対話のためでもあり、
食材との対話を客観的に見るためでもあるんです。
これが、気づきに役立つのです。
そして、これで、
日々ちょっとだけ成長できます。
八王子無添加日本料理レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直
≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらから