「石畳樹上完熟栗」が届きました。

 

毎年いただいている

石畳樹上完熟栗」が届きました。

この栗は、コロナ禍に愛媛で出会った想い溢れる栗なんです。

(詳しくはこちら

 

それ以降、

 

秋の味覚に、

おせちの目玉商品として、

特別なコース料理のデザートに

使用しています。

 

その栗が届いて一句

 

「びっくりは

サイズだけじゃなく

内容も」

 

うーん。歌心がない(笑)

 

さてさて、

 

今日はこの栗6㎏仕込みます。

6㎏仕込むって結構熱い仕込みです。

 

でもさ、

「若い子つかわないで、

自分でやるのがいいんだよなー。」

 

栗や、この想い溢れる栗を作った人や地域、その背景、

私たちの愛媛の思い出等々、

色々な対話ができるから。

 

そして、もれなく栗剥きマメが人差し指の付け根についてきます。

 

このマメも、

対話の一つのかたち。

 

秋の風物詩の一つ。

 

良い時間です。

 

八王子無添加日本料理レストラン≪だしの和食 あじなお≫

店主 打味 直

 

≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらから

 

p.s.

おせちのご案内は10月16日(木)にホームページにていたします。