食べることと生きること
店の絵が変わりました。
店の絵が変わりました。 ∀KIKOの絶滅危惧種シリーズです。 「なぜ≪だしの和食 あじなお≫で、 絶滅危惧種なのか?」 なぜだと思いますか? それは、 […]
西京漬けに学ぶ、【下ごしらえ】【準備】の重要性
【下ごしらえの重要性】 今が旬の魚「寒さわら」で、 「さわらの西京漬け」を作っています。 さわらは漢字で、魚編に春(鰆)と書きます。 ゆえに、春のお魚というイメージがありますが、 […]
【自分で作る~自家製たくあん編】
もう、1月も半ば。 いかがお過ごしですか? 八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫ 店主 打味 直です。 冬は寒いので家に籠りがち。 家で、テレビ見たり、ゲ […]
【切り干し大根は切り方で味が変わる】
【切り干し大根は切り方で味が変わる】 冬の仕事といえば 「切干大根作り」 自分で作るということは、 原材料を自分で選べるということ。 それはつまり、 […]
切れる包丁は、夫婦げんかの抑止力
切れる包丁は、夫婦げんかの抑止力 お世話になっております。 ≪だしの和食 あじなお≫店主 打味 直です。 ・ 先日、こんなメールが届いたのです。 メー […]
【「夫婦仲を良くする食事」お話会&ランチ会】開催のお知らせ
【「夫婦仲を良くする食事」お話会&ランチ会】 夫婦仲をもっと良くしたいあなたへ 「結婚する前はもっと優しくしてくれたのに、今は素っ気なくて寂しい」 「ほんの些細なことで喧 […]
【お野菜の種のシェア、再開します】
【お野菜の種のシェア、再開します】 今、店にこんな素敵な箱が置いてあります。 名前は【シェアシード・ボックス】といいます。 中を覗くと、、、 「お野菜の種」が入って […]
タダでできる簡単な健康法
お世話になっております。 ≪だしの和食 あじなお≫店主、打味 直です。 健康元気してますか!?(´▽`*) 当店は、 健康に配慮した食材を使用している […]
すっぽん料理・ふぐ料理で、刺激的に冬を味わいたい人を探しています。
「冬の食事で刺激的なことしようよ!」 あなたは「刺激的な冬の食事」と言ったら何を想像しますか? 「刺激的な冬の食事」と、 ちょっとググってみたら、 出 […]