「自然成りの無花果」の話
当店の秋の楽しみ
「自然成りの無花果」
ことしは大豊作が予想されます。
無花果は、初夏から実を付けだし、
もう夏にも収穫か!?
なーんて、気持ちが前のめりになってしまいますが、
早く付いた実は大体枯れてなくなっていきます。
ところが!
今年は、夏無花果がいくつか食べられます。
大豊作ってこういうことなんですね。
夏無花果には限りがありますので、お店で出会える可能性は限りなく少ないですが、
秋は期待値大なので、お楽しみに(*´▽`*)
昨年は、
八王子に降ったヒョウのため、だいぶ被害があったので、まだ油断はできませんが。
秋の収穫を待ちわびる気持ち、期待する気持ちに、今胸が高まっています。
この鼓動が聞こえるかしら笑
聞こえたら、お楽しみに。
そのくらいの鼓動です笑
p.s.
当店では、お野菜だけでなく、果物もできるだけ無農薬無肥料のものを探して使っています。
これは、私たちの体に良いだけでなく、地球の自然環境にも良いと考えています。
それにさ、
自然なもののほうが、おいしく味わい深く感じるから!
「心がうれしい」が大事です。
八王子無添加日本料理レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直
≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらから