「昆布〆」の話
チラ見せ
ちょっとだけよ(笑)
今日は「昆布〆」のお話
です。
お出汁の力は
汁だけではありません。
じわっと出てきて
天然の淡泊な白身魚にも染みていきます。
昆布〆は
ただ昆布で締めればいいわけじゃない。
まずはお魚、
そして昆布に下ごしらえが必要です。
これを行っていないと、仕上がりに大きな差が出ます。
何事も準備が大事。
というわけです。
それだけじゃありません。
締めるタイミングとか
締め方とか
締め具合とか
刺身の切り方とか
さらには
食べるタイミングとか
保存の仕方とか
そして
魚の種類
魚の状態
食べる人の状態
食べる人の気持ちとか
もう
ほんとにもう
ここが料理人が存在する意義と意味です。
口に運んだ瞬間、
体が止まって
次の瞬間
はち切れんばかりの笑顔になる。
なんだかご納得のご表情になる。
こんな素敵なお客様もいらっしゃるので、
お召し上がりになる瞬間をチラ見するのも私の楽しみです(笑)
見逃せませんよ(´▽`*)
食べるって、正直になれる瞬間
なのです。
自分を知ることができるチャンスでもありますね。
八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主
当店≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらです。