無農薬野菜

お知らせ
6月のメニューを更新いたしました。

6月と言えば、   あゆ、岩カキ、アスパラガス、姫筍、たいら貝、あわび、、、、   なんだか、私の大好きなものがたくさんあって、   ご紹介するのがうれしい気持ちです。   詳しく […]

続きを読む
季節限定
東京八王子だけで楽しめる5月の味わい「川口エンドウ」

  この!目立ちたがり屋さん!   誰の事だかわかりますか?   今が旬の江戸東京野菜 「川口エンドウ」の事です。   あっという間に旬が過ぎ去ってしまいますので、   […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「山椒オイル」を作る

  「和食専門ウェブ・マガジン」というものを読んでいる。   サブタイトルに「基本から名店の技まで学べる」とある。   そう、つまり、技術を学ぶために読んでいるのだ。   そして、 […]

続きを読む
季節限定
ついに、北海道からこの人気野菜が届きました。

  ついに、北海道からこの人気野菜が届きました。 無農薬栽培のアスパラって希少なのです。   アスパラというと 茹でたり、焼いたり、いためたりして食べるイメージですが、   この 北海道十勝 […]

続きを読む
季節限定
八王子特産「川口エンドウ」~お豆さん好きにはたまらない~

  お豆さん好きにはたまらない   そんな季節の到来です。   お豆さん料理というと、   大豆とか花豆とか、乾物がポピュラーですが、   特に今の時期だけ、 &nbsp […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
物語のある料理は、おいしくなります。

  物語の主人公になれる季節 春~初夏   野に出て 野草を採取するのも楽しいけれど   物語の主人公を演じているような気分の自分になれるのも、うれしたのし。   いつか、 たぶん […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
「たけのこの水煮」を初めて作りました。

  旬を大切にしたいから   今を生きるのが好きだから   刹那的なのがカッコいいと思っているから   やらなかったこと。   「たけのこの水煮」 意外に美しい♪ &nb […]

続きを読む
季節限定
「お豆ごはん」お好きですか?今年はお豆ごはんのご提供ができそうです。

  「お豆ごはん」お好きですか? 今年はお豆ごはんのご提供ができそうです。   「ほら見て!」   ゴールデンウィーク明け、私の自然農の自家菜園の様子です。 紫色の可愛らしいお花がたくさん咲 […]

続きを読む
お知らせ
5月のメニューの更新をいたしました。

  5月のメニューの更新をいたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。   食材が目まぐるしく変わる季節です。   長かった冬を超え   少しづつ日差しも増え、あたたかくなり、 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「料理サイト」や「料理本」を見て料理する時、より上手に料理できるコツ

  「料理サイト」や「料理本」を見て料理する時、 より上手に料理できるコツ   あなたは料理本を読んだり、料理YouTubeを見たりするとき 何に一番着目していますか?   おそらく、たいて […]

続きを読む