【器を変えると料理が変わる】

 

【器を変えると料理が変わる】

それが楽しいから、

いつもいらっしゃるお客様に楽しんでもらうために、

私はよく器を購入します。

 

様々な器を持つと、様々な料理が作れる。

 

そう!

「様々」って重要で、器の購入先も「様々」が良い。

 

もうね、ホント貪欲に、

骨董屋さんとか

ネットでもオークションとか

ふつうに合羽橋とか築地とかでも、

町の器屋さんでも

デパートでも

節操なく探します。

 

探すというより、「ピン!」とくるアンテナを敏感モードにして知覚を研ぎ澄ませて、見回ります。

 

なんとなくいい

 

これじゃあだめで、

気に入るっていうのはもう、アンテナが感じまくります。

 

その時、金額とかは気にしないことも重要です。

「ほんとに欲しい」と「買う」は別にしておくのです。

そうしないと、

自分が本当に欲しいものがわからなくなっちゃうから。

ここ大事だなー。アタシの場合。

 

【器を変えると料理が変わる】

だけじゃないんです。実は。

 

新しい器を探しては手に入れる、本当の目的は、

 

その変わった器によって変わった料理が

新しい世界を私に見せてくれること。

 

つまり世界が変わる。

 

それによって自分も変わる。

 

それがまた新しい料理を生む。

 

これなのです。

 

新しい器は、新しい世界へのパスポート。

 

新しい料理へのパスポート。

 

新しい自分へのパスポート。

 

あー、器大好き。

 

八王子無添加日本料理レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直

 

≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらから