この食材は「1年に1度の贅沢」だね。
1年に1度の贅沢♪
だと、個人的に思っている食材がこれ。
わかりますか?
もっとわかりやすくすると、これ。
つくしんぼ♪
ですが、
これを料理にして店でご提供しても喜んでもらえるわけじゃない。
実際それは事実なのだけど
(過去に喜んでもらえなかったから)
だけど今年はちょっと考え方に変化が!
これを料理にして「お!これいいね!」って言ってもらえる料理を作ろう!
って思ったんです。
(「思えた」が正解かもしれない)
人は思い込みにとらわれている。
自分で自分の世界を狭くしている。
だから表現も決まりきったものになりがち。
自分の枠を超えろ!
そこに気づくと、世界が広がる。
世界が広がると表現の幅も広がる。
つまりは、おいしくて、楽しい料理ができる。
ってことです。
p.s.
実は、このつくしを摘んだのは妻(おかみさん)で、
写真も「ブログに使って」という気持ちで撮影してくれたもの。
(ちなみにそんなことは滅多にない)
愛だよね。
良い話だよね。
八王子無添加割烹日本料理レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直
≪だしの和食 あじなお≫のメニューはこちらから