2024年12月
「お吸い物」一口で驚きました
当店は、 いつまでも成長を続けたいので、 積極的にお客様の声をいただくようにしております。 それほど、 お客様の声には発見があります。 先日も このようなメールをいただきました。 […]
ウチ、注文の多い料理店かもね(笑)
この「ゴリゴリするもずく」知っていますか? 細い絹糸のようなもずくではなく 沖縄もずくのような太いけど柔らかいもずくでもない 太さは、その中間位で 噛むと、 しっか […]
「同封されていた手紙」
「同封されていた手紙」 「あれ、これなんだろう?」 先日、送っていただいた「無農薬茶の杉本園」お茶と共に 一通の手紙が入っていたんです。 よく見ると、 […]
当店で使用しているオーガニックティー
当店で使用しているオーガニックティー 日本茶は、静岡の「無農薬茶の杉本園」様から送っていただいているんです。 杉本さんとの出会いは、 コロナの蔓延が噂されていた2020年の1月でした。 &nb […]
お鍋もうちょっと待ってね(´▽`*)
お鍋といえば≪だし≫ ですが、 まだお鍋の用意ができていません。 「お鍋なんて、鍋と材料があればできるじゃん。」 あなたはそう思っているかもしれません。 その通りで […]
言葉にすると、すぐ実現する。
先日「ないない。。」って困っていたコンニャクイモが手に入った~♪ しかもなんと! 超ビッグサイズ! 3.8㎏のコンニャクイモですよ! 「やったぜ~!」 言葉にすると、すぐ実現する。   […]
ヒラメがおいしいタイミング。
今日も 当店≪だしの和食 あじなお≫のブログにお越しいただきありがとうございます(^^)/ 当店では、白身魚は「天然もの」「活もの」を基本使用しています。 理由は様々ですが、 特 […]
「自家製こんにゃく」と、一般に販売されているこんにゃくの違い
「今年はこんにゃく作れるかな?」 なかなか納得のいくコンニャクイモがここのところ手に入らないので、、、 こんなところにも伝統的製法の和食の衰退を見る想いです。 来年のテーマ &n […]
あじなお自家菜園につきまして。
「栽培はねぇ、今無目的にやっている」 アタシ、自家菜園で簡単なお野菜栽培しているんです。 10年前くらい前に、 今は亡き川口由一さんのところに行ったり、 5年位前までマイ田んぼで […]
今年は忘年会多いなぁ。
「今年は忘年会多いなぁ」 今年は、忘年会のご予約がだいぶ増えています。 忘年会が多いのは、店的には悪いことではありません。 でもね、 コロナがあり、 […]