季節限定
最近飲んだ日本酒で一番おいしかったもの
最近飲んだお酒で一番おいしかったもの なんかね 記念にと思って写真撮ってみましたyo(笑) ここの蔵に限らずだけど、 自然酒ってのは、発酵の酸と、お米の甘みが際立っていてわかりやすいのがいい […]
期間限定食材フロム「わんぱく自然農園たむそん」
フロム わんぱく自然農園たむそん 千葉原産の「おおまさり」という品種の落花生です。 名前の由来は おおきいから 「おお!」 そして おいしいから 「まさり!(勝り) […]
【季節外れのうなぎコース】
【季節外れのうなぎコース】 当店では、通年、国産うなぎを使用したコース料理のご提供をいたしております。 当店は、地元のお客様と同じくらい 他県や遠方からのお客様が多いのですが、 […]
「だしビール」知ってる?
「だしビール」のこと知ってる? 知らない人もたくさんいると思うので、 今日は、「だしビール」の話を少し。 2024年夏のこと、 藤野のブリュワリー ≪Jazz Br […]
レンコンは部位によって味わいが違います。
≪素敵なレンコン農家さんとの出会いがありました≫ レンコンって、 節でしか普通買えないじゃないですかー なので、こんな風に全体で仕入れられるのは嬉しいんです♪ なぜ […]
レンコンの硬いところ、捨てないでね。
レンコンの硬いところ、捨てないでね。 美味しいので。 例えば、 ハンバーグ等ひき肉料理に入れたり、 ご飯と一緒に炊いたりして使ってね。 食材って全体でバランスをとって生きている。 […]
お一人様で「松茸料理食べたい!」方が増えている。
お一人様で「松茸料理食べたい!」方が増えている 今当店、 八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫では、 「国産松茸を≪だし≫で味わい楽しむ料理」のご提供をしています。 ( […]
松茸ごはんなんだから、このくらい松茸入れないと。
松茸ごはんなんだから、 このくらい松茸入れないと。 実際、 立派な松茸は味も香りも良いですが、 小さいコロッコロのヤツの方が勝っている場合もありますので、 大きければいいわけではありませんが。 […]
今年の国産松茸のメニュー
今年の国産松茸のメニュー ウチでしか味わえないもの結構入ってるね(´▽`*) ちなみに、今使っている松茸は、 北海道紋別産。 香り、かなり高いです。 もちろん、 ふ […]