店主の気持ち・振り返り

季節限定
コロナの思い出「北海道十勝有機アスパラづくしテイクアウト」

  今が旬の野菜と言えば、 アスパラガス♪ですよね~♪   当店では、 北海道十勝の生産者・山西農園様より直接「有機栽培アスパラ」を仕入れていますが、   アスパラと言えば、絶対忘れてはいけ […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
食材の仕入れ(買入れ)で心を育む方法

  私たち 八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫の 店主と女将は、   生産者さんからの直接仕入れを基本としています。   今日はここ ≪磯沼ミルクファーム≫@八王子 […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
初夏の香りがすると、畑からも初夏の香りが届きます。

  初夏の香りがすると、畑からも初夏の香りが届きます。   春は、山菜や菜の花等まだ冬の名残りが残っていましたが、   暑さも感じられる今日この頃では、   小松菜や水菜などの葉野 […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
料理で自分の心に出会う方法

もうシーズンは終わりましたが、   今年も、 たけのこを掘りに行き、   たけのこを料理して、 「さあ、どう盛り付けようか?」   となった時に思い出したお皿があります。   それ […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
絵画鑑賞が、「料理」に役立つ。

  ~八王子に「川瀬巴水」がやってきた♪~ 八王子夢美術館に初めて行ってきました♪   川瀬巴水は、1920年~1950年代(大正~昭和期)に活躍した浮世絵師・版画家です。 作品は風景画。 スティーブ […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
食事を自己成長に生かす方法。

  「別れは成長のサイン」   と言います。 それに似ているのが、   「名残りは成長のサイン」   日本には四季があるため、   季節の移り変わりと共に食材が変化します […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
「飲食店を20年続けてきてホント良かったな~」 と思うのはこんな時。

  「飲食店を続けてきてホント良かったな~」 と思うのはこんな時。   先日、 20年前に店で働いていた当時大学生の女子2人が、 「あじなおのホームページ見てて、ずっと来たいって思っていたの!」 と、 […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
たけのこ料理で人生を豊かにする方法

  たけのこ料理で人生を豊かにする方法   たけのこはアクが強いので、そのまま食べることはできません。   そこで、あく抜きをするのですが、   「たけのこのあく抜き」って皆同じこ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「春の宝物」

  お世話になっております。   ≪だしの和食 あじなお≫店主 打味です。     すっかり春ですね!   暖かくなり、草木の緑もだいぶ増えてきました。   & […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
飲食店の商品は、料理だけではない。

  飲食店の商品は、料理だけではない。   先日、東京都羽村市にある福島屋さんにお伺いしました。 福島屋さんは、無農薬野菜等を積極的に取り扱うスーパーマーケットです。   その他、国産小麦粉 […]

続きを読む