季節限定

お知らせ
8月の「おすすめ地酒」につきまして

  8月の「おすすめ地酒」   仁井田本家様より、 特別なお酒が届きました。 ・おだやか純米吟醸 雄町(生酛仕込み) ・しぜんしゅ にいだのごさん(生酛 酵母無添加)   共に、東京ではなか […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
夏だから「太刀魚の炊き込みご飯」

  夏だから、 「太刀魚の炊き込みご飯」   今年から始めました。   これね、めっちゃおいしいの。 土鍋で炊きます♪   鯛飯等、魚の炊き込みご飯が上手にできないのには理由があっ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「夏にうれしいメニュー」の話

  夏になるとうれしいのは、 「水茄子のサラダ」(鰹節がかかっているお皿です)   これ、おだしで食べるのですが、、、 最高です♪   そして、写真で見える 「ちりめん山椒と夏大根」 「アワ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「自然成りの無花果」の話

  当店の秋の楽しみ 「自然成りの無花果」   ことしは大豊作が予想されます。   無花果は、初夏から実を付けだし、 もう夏にも収穫か!? なーんて、気持ちが前のめりになってしまいますが、 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
がんもどきを店で作っているとは、 お客さんは普通思っていない。

  「このがんもどき、 なんで普通のがんもどきと違うの?」 これは先日のお客様の素朴なご質問です。   このご質問に「はッ!」と気づいたのです。   ≪がんもどきを店で作っているとは、 お客 […]

続きを読む
季節限定
動画で味わう「夏の前菜」

動画で味わう「夏の前菜」 左から 「天然もずくとだし」 「ちりめん山椒と夏大根」 「アワビの柔らか煮」 「胡麻豆腐と五目豆」 「春菊と人参葉と筍姫皮の胡麻和え」 「夏野菜の揚げ浸し」 「夏野菜の寒天寄せ」   […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
この「茶わん蒸し」超人気なんだよな~♪

  「夏の茶わん蒸し」 だから   やっぱり夏らしくないと!   って思うのです。   夏らしさって何だろう?   って考えた時、   ≪だしの和食 あじなお≫ […]

続きを読む
食べることと生きること
おいしいお野菜ってキラキラしている

  おいしいお野菜ってキラキラしている   そう思いませんか?   それはつまり、   エネルギーが満ち溢れて、   もうはちきれんばかりで、   それがメッセ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
思いがけず、アンズが手に入ったので、

  思いがけず、アンズが手に入ったので、 仕込んじゃった♪   これは、 デザートに主に使いますが、   これを使って、 放牧肉を煮たりもしようと画策中。   さてさて、 &nbs […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「冷汁」をおいしくする3つの重要な要素

  「冷汁」をおいしくする 3つの重要な要素   何だと思いますか?   ちょっと考えてみてください。 ・ ・ ・ ・ ・ どうでしょう?   冷汁をおいしくする 3つの重要な要素 […]

続きを読む