「おいしい」の秘密・秘訣

「おいしい」の秘密・秘訣
新しいメニューの作り方

  昨日夢を見たんです。   「明日、飛竜頭(がんもどき)作らなきゃ」って夢を。   なんでこんな夢見たのかな?   って、起きた時思ったんですよ。   でも、アタシ こ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
おいしい干柿作るのに必要な3つのちから(と最も重要なこと1つ)

  干すまでが大変ですが、   干してからも大変   でも、   できあがったら   苦労を忘れちゃうおいしさ。   「干柿」 おせちや特別なメニューに使います […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
企業秘密の料理

これ 【カツオとはちょっと違います】 カツオの仲間ですが   一般的なカツオではない。   「宗田鰹(ソウダガツオ)」   これがねー   ちょこっと仕事すると   チョ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「お野菜たっぷり茶わん蒸し」の内容の話

  今時期、 10月~11月の茶わん蒸しはね 冬瓜とか 素麺南瓜とか マコモダケとか 里芋とか 入ってる。   ≪だしの和食 あじなお≫の茶わん蒸しはね、 餡が掛かっている「餡掛け茶わん蒸し」 &nb […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
秋の食べ物はおいしくてたのしい♪

「あー寒くなったねー」   「こないだまで半袖着て暑かったのにねー」   と、着るものや体調の管理が大変な時期ですが、   秋の食べ物はおいしくてたのしい♪   季節が移り替わる様 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「すげーおいしい!」だけど作らない料理

  最近はあまり作っていない料理 〆さば 秋鮭の親子焼き(鮭は西京焼き、いくらは醤油漬け) 揚げ銀杏   みんな、すげーおいしいー! んだけどね。。。   作らない理由があるんだ。 &nbs […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
余韻のある料理

  ちょっとご覧ください。 これは「但馬鴨のロース煮」です。 当店の特別コースにはおなじみの一品。   一見「だし料理」ではありませんが、 実は「だし料理」です. 2つの「だし料理」がこのお皿にはのっ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「マコモダケと春菊の胡麻和え」

  「マコモダケと春菊の胡麻和え」 真ん中のです。クランベリーとクコの実のっけてます♪   美味しくする秘訣は   野菜の水分を生かすこと。   食材を茹でたらしっかり水切り。 & […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
レンコンの硬いところ、捨てないでね。

  レンコンの硬いところ、捨てないでね。 美味しいので。   例えば、 ハンバーグ等ひき肉料理に入れたり、 ご飯と一緒に炊いたりして使ってね。   食材って全体でバランスをとって生きている。 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
≪いぶりがっこ記念日≫

  「いぶりガッコ食べたいな」   って、   昨日フッと思ったので   昨日は≪いぶりがっこ記念日≫となりました(笑) 八王子産高倉大根で作った自家製沢庵をいぶりがっこにしていま […]

続きを読む