料理を作る時忘れてはいけないこと
「今年はこの料理作れるかしら?」
作ろうと思えば作れるのが料理。
これを阻害しているものは、作ろうと思えない心です。
そしてそれは大抵の場合、
「余裕のなさ」。
例えば、この料理「鶴首南瓜のすり流しと百合根生麩」
鶴首南瓜を蒸して裏ごしし、だしと合わせて味付けをする。
そこに百合根の生麩を浮かべれば出来上がる。
言葉にすると簡単です(笑)
作るのは手間ですが、
そう難しくありません。
ですが、ご提供時の調理の手間を考えると「余裕がなくなる」のです。
タイミングを計ってご提供するのが難しい料理だからです。
料理は作るだけではありません。
相手がいるものです。
今、どんな場面設定にしたらご提供できるかしら?
こんな自問をしています。
頭の隅にでも入れておけば、何かのきっかけに「ポン!」と答えが出たりします。
なので、
「今年はこの料理作れるかしら?」の答えは、
成り行きにおまかせ。
これでいいのです。
無理して作った料理には、やはり無理がある。
料理には理が大事だと思うのです。
八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直
≪だしの和食 あじなお≫の料理はこちらからどうぞ。