懐石料理

店主の気持ち・振り返り
自然素材・自然食材にこだわる理由新着!!

  自然素材・自然食材にこだわる理由   春は自然食材が豊富な時期です。   なんでかって言うと、 端境期(栽培野菜が少ない時期)だから。   冬に貯蔵したお野菜が底をつき まだお […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
「にんじんの葉っぱの天ぷら」新着!!

  「にんじんの葉っぱの天ぷら」   ってメニューをどの店でも見たことないけれど、 コレはありですよ。   サクサクしていて にんじんの香りがほのかにして 山菜のようなちょっとしたクセもあっ […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
山椒の思い出。たけのこと共に。新着!!

  梅の木の根元に生まれた 山椒の幼木 まわりにはフキが群生していて、   仲良くやっているのか いじめられているのか わからないけど 光合成できるように 毎日フキの葉をどけています。   […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
タラの芽を料理で食べるということは。新着!!

  「あ!出てる!」   春はいちいち驚きます。 今朝は、タラの芽。   これを料理にして食べるということを、   これを料理にして食べるってどういうことなのか、   若 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
≪野草を食べるとワイルドになる≫新着!!

≪野草を食べるとワイルドになる≫ 今日は「カンゾウ」   灰汁蒟蒻と共に。 野草や山菜の複雑な味わいをただ楽しむのではなく、 より引き立てる調味料として辛子酢味噌をチョイス。   辛子酢味噌は、しっか […]

続きを読む
お客様の声
ご常連様の特別料理新着!!

  ご常連様の特別料理 当店は「つながり」を大切にする料理店です。   だって、 料理とは「つながってできているもの」だから。   つながりがあるから「おいしく」なる。   人もお […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
プレミアムコースのかき揚げの中身の話新着!!

  冬はゆり根。春は何?   プレミアムコースのかき揚げの中身の話です。   春はね 「甘えび」と「たけのこ」と「そら豆」です。   甘えびを贅沢に使って、 たけのこの苦みと食感、 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
【料理の器は爆発だ!】

  たけのこ♪わさびの花♪新岩もずく♪たいら貝♪   などなど   春のおいしいものがいろいろとあって うれしいものがたくさん乗っかっているお皿。   ~今日はお皿のお話~ &nb […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
春の野草料理

  春の野で遊ぶ   現代社会は情報社会   現代社会は経済社会   情報社会はストレス社会   さらには 物事のスピードが速すぎて疲労困憊社会   だから 不 […]

続きを読む
お客様の声
「美味しい筍料理が食べたい」というリクエストを、夫が叶えてくれました。

  こんな素敵なお礼をいただきました。   『「美味しい筍料理が食べたい」というリクエストを、夫が叶えてくれました。』   ここがとても素敵♪   心が通い合っています。 &nbs […]

続きを読む