無農薬野菜
「新たけのこ料理」始めました。
「新たけのこ料理」始めました。 今年はちょっと早めのたけのこスタートです。 春を目前にして、 寒い日が続いたので、 春が待ち遠しくて。 それと 世の中の情勢が不安定だから 暖かい […]
「たくあんなめるなよ!」
ハードボイルド調の渋い感じの写真です。 見ての通り 「たくあん」です。 なんでハードボイルド調にしたかというと、 「たくあんなめるなよ!」 って気持ちからです。 「たくあん」 な […]
「春を感じる」も味の一つ
桜はいつ咲くかな? 春の到来に思いをはせています。 料理的に言えば、 桜鯛はいい感じになっています。 はまぐり等貝類も わかめ等海藻類も 【「春を感じ […]
ウチのメニューは色々書いてある
当店≪だしの和食 あじなお≫のメニューには色々書いてある だけど、 これ読む人と読まない人といてね、 個人的には、読んだ方が絶対得だと思うの。 例えば、 『野菜は東 […]
【あじなお生産者サミット・前夜】ご参加者からのご感想です。
2025年2月22日に開催されました 【あじなお生産者サミット・前夜】にご参加いただきました 「フード・マイレージ資料室」主宰者・中田哲也様より、 当日のご感想をブログとしていただきました。 […]
自然や地球、宇宙とつながる料理の作り方
今年も野で、くちなしの実をゲット。 これを使って年末に「栗の甘露煮」の色付けをします。 そう、おせち用のね。 買うのは簡単。 でも、 自然や地球、宇宙と意識的につながっていること […]
料理人のメニューの考え方
食材が少ない方がアイデアが料理になりやすい。 冬場の話ね。 面白いよね。 少ない食材で、 「どうにかして豊かなメニューしよう!」 と考えるからこうなるんだよね。 & […]
お弁当の配達につきまして。
お祝い、歓送迎会等 成長や旅立ちを皆で喜び分かち合う季節ですね。 嬉しい季節、おいしいもので素敵な思い出を作りたいですね。 配達のご要望も増えてまいります。 特に土日は店内のご予 […]
智慧のある料理≪味噌の力≫
≪味噌の力≫ ぶぅふぅうぅ農園の放牧豚ヒレ肉を西京漬けにしています。 すると、 お肉がね やわらかくなるんですよ。 たんぱく質が分解されて   […]
≪ご報告≫【あじなお生産者サミット・前夜】
≪ご報告≫ 【あじなお生産者サミット・前夜】 非常に内容の濃い会となりました。 また、来年に向け展望が開ける会となりました。 当店のコース料理とお酒等を楽しみながら気ままに語らう […]