江戸東京野菜

季節限定
八王子特産野菜(江戸東京野菜)・高倉大根 で作った 「自家製たくあん」で作った 「自家製いぶりがっこ」新着!!

  八王子特産野菜(江戸東京野菜)・高倉大根 で作った 「自家製たくあん」 で作った 「自家製いぶりがっこ」 なんだかややこしいですね(笑)   【昔ながら】 の味と作り方 を大切にしているので、 少 […]

続きを読む
季節限定
東京八王子だけで楽しめる5月の味わい「川口エンドウ」

  この!目立ちたがり屋さん!   誰の事だかわかりますか?   今が旬の江戸東京野菜 「川口エンドウ」の事です。   あっという間に旬が過ぎ去ってしまいますので、   […]

続きを読む
季節限定
八王子特産「川口エンドウ」~お豆さん好きにはたまらない~

  お豆さん好きにはたまらない   そんな季節の到来です。   お豆さん料理というと、   大豆とか花豆とか、乾物がポピュラーですが、   特に今の時期だけ、 &nbsp […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「たくあんなめるなよ!」

  ハードボイルド調の渋い感じの写真です。 見ての通り 「たくあん」です。   なんでハードボイルド調にしたかというと、 「たくあんなめるなよ!」 って気持ちからです。   「たくあん」 な […]

続きを読む
お客様の声
「これ何?」「こんなの初めて」単品料理のご紹介

  いつも当店≪だしの和食 あじなお≫のブログをお読みいただきありがとうございます(´▽`*)   ウチね、 ほとんどのお客様がコースをご予約の上ご来店くださるので、   単品料理のご用意が […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
お大根が「そろそろ漬け時だよ」って言ったから

  年始に「たくあん漬け」   いえいえ したくてしたわけじゃなくて   お大根が 「そろそろ漬け時だよ」って言ったから   いえいえ そう聞こえたから   今日は「たく […]

続きを読む
レシピ・料理のコツ
閃きで作る料理~干し高倉大根編~

  閃きで料理を作る   「フッと」 アイデアって浮かぶもの。   すると、試したくなる欲求がムクムクと頭をもたげてくる(笑)   その時、やっぱ色々考えるもの。   「 […]

続きを読む
季節限定
八王子特産「高倉大根」ついに今年も手に入った♪

ついに今年も手に入ったよ。 八王子特産野菜「高倉大根」   これを干して、たくあんを作ります。   例年の行事だけどさ、   毎年同じことをできることはありがたいこと。   お大根 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
≪いぶりがっこ記念日≫

  「いぶりガッコ食べたいな」   って、   昨日フッと思ったので   昨日は≪いぶりがっこ記念日≫となりました(笑) 八王子産高倉大根で作った自家製沢庵をいぶりがっこにしていま […]

続きを読む
食べることと生きること
新しい種がたねBOXに入りましたよ!

  新しい種がたねBOXに入りましたよ!   先日ブログに書いた冬瓜が、   とてもおいしい冬瓜だったので、 種を取っておきました。   水で洗って、 乾燥させれば、 保存用種の出 […]

続きを読む