めじろ台
幸せを感じる料理から始まるコース。新着!!
2025年11月26日
幸せは癒しになる。 だから、 自分にとって何が幸せなのかを知ることは大事。 癒しは生きる力になる。 ≪おいしいは幸せ≫ あなたにとって、 どんな「おい […]
「庭のザクロ」新着!!
2025年11月25日
「庭のザクロ」 パカッと割れている感じが、 ザ・ク・ロ(笑) 子どもの頃はこれをプチプチ食べるのが好きだった。 なんか、 つつじの蜜を吸うのと似た感じかもしれないね […]
旬食材を上手に工夫して、前頭葉を鍛えよう!(笑)新着!!
2025年11月23日
頭脳の時代になって久しいですが、 実は頭脳を鍛えるには、体を鍛えることが有効です。 それも訓練やトレーニングではなく、 簡単なことほど有効なのです。 脳を鍛える時の […]
冬瓜は大根にはならない(当たり前ですが)。新着!!
2025年11月21日
自分が、 すごくなくていい。 えらくなくていい。 カッコ悪くてもいい。 え!? 嫌ですか? じゃあ、 こんな質問はどうでしょうか? 簡単2択です。 【 […]
おいしい休日の過ごし方~あじなお店主夫妻の休日と発見~新着!!
2025年11月20日
「相模原・相原ツアー」 ~休みの日には、大好きなところに行く~ 夫婦二人で。 おいしい天然酵母パン屋さん♪ 天然酵母パン yatra 路上販売のパン屋さん。こだわりの内容。パンも […]
干し柿のような人生も良いかもね。
2025年11月19日
未熟っていいもの だって、 まだあなた熟していませんよ。 ってことですから。 未熟を笑う人は、 もう熟してしまった人。 ちょっと想像してみてください。 […]
くいしんぼうのぼくは 「風呂吹き大根」のことを思いだした。
2025年11月18日
「寒いなぁ」と感じるのは あたたかいことを知っている証拠。 「寒いなぁ」と感じたら 「あたたかいことを僕は知っているなぁ」と、 あたたかかったことを思いだしてみよう。 あなたは何 […]
お刺身が映える器とは
2025年11月17日
お刺身の色って美しい お刺身はすべて天然もの。南鮪、勘八、クエ昆布〆 それは お刺身の色も確かに美しいのだけど、 器によるところが大きい。 このように思うのです。 […]










