タラの芽を料理で食べるということは。
「あ!出てる!」 春はいちいち驚きます。 今朝は、タラの芽。 これを料理にして食べるということを、 これを料理にして食べるってどういうことなのか、 若 […]
≪野草を食べるとワイルドになる≫
≪野草を食べるとワイルドになる≫ 今日は「カンゾウ」 灰汁蒟蒻と共に。 野草や山菜の複雑な味わいをただ楽しむのではなく、 より引き立てる調味料として辛子酢味噌をチョイス。 辛子酢味噌は、しっか […]
プレミアムコースのかき揚げの中身の話
冬はゆり根。春は何? プレミアムコースのかき揚げの中身の話です。 春はね 「甘えび」と「たけのこ」と「そら豆」です。 甘えびを贅沢に使って、 たけのこの苦みと食感、 […]
【料理の器は爆発だ!】
たけのこ♪わさびの花♪新岩もずく♪たいら貝♪ などなど 春のおいしいものがいろいろとあって うれしいものがたくさん乗っかっているお皿。 ~今日はお皿のお話~ &nb […]
「美味しい筍料理が食べたい」というリクエストを、夫が叶えてくれました。
こんな素敵なお礼をいただきました。 『「美味しい筍料理が食べたい」というリクエストを、夫が叶えてくれました。』 ここがとても素敵♪ 心が通い合っています。 &nbs […]
わさびの花は調味料になります。
「わさびの花」何に使う? わさびの花は調味料になります。 わさびの辛みとわさびの香り、 そして花や葉や茎の触感も楽しめる調味料に。 どんな調味料だと思いますか? ご […]
ゴールデンウィークのご予約はお早めに
☆ご注意下さい☆ ゴールデンウィークのご予約だいぶ入ってきています。 ご予約はお早めにどうぞ。 p.s. 今年のたけのこ料理、とっても好評でうれしい♪ 八王子無添加割烹日本料理レ […]
「たけのこ刺身」今年はこんなスタイルで。
桜が咲いて 花びらが散る中 ≪山椒の木の芽味噌≫で たけのこを味わう。 「山椒の木の芽って こんなに風味豊かだったとは知りませんでした」 とは先日のお客様のご感想。 […]