店主の気持ち・振り返り
今年は忘年会多いなぁ。

  「今年は忘年会多いなぁ」   今年は、忘年会のご予約がだいぶ増えています。   忘年会が多いのは、店的には悪いことではありません。   でもね、   コロナがあり、 […]

続きを読む
お知らせ
年末年始の営業につきまして

  お世話になっております。   本日12月1日 今年もあと1か月ですね。   当店≪だしの和食 あじなお≫も おかげさまで、12月にたくさんご予約をいただいております。 今年はこのご予約に […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「干柿バター」が大人になりました♪

  今年は味わいがより大人になりました。 「干柿バター」   今年は気候があったかくて 虫が出やすかった。   この虫対策として大人の味を使ってみたら、 できあがりも大人の味になったのです。 […]

続きを読む
生産者情報
店内の生産者紹介パネルにつきまして

  店には現在、 生産者パネルが9枚掲示してある。 1枚のパネルに2人(2社)の生産者が掲載されているから、 18名(社)を紹介していることになるね。   もちろん、当店≪だしの和食 あじなお≫の仕入 […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
11月28(木)29日(金)、12月1日のランチタイムはご予約できない状況です。

業務連絡って味気ないので、 今日も思ったことをひとこと。   「疲れたら休む」   これって簡単そうで難しい事。 ですよね。   そこで、 最近アタシがとった行動は?   すごい早 […]

続きを読む
お知らせ
2024年12月の特別素材コース料理のご案内

  ≪2024年12月の特別素材コース料理のご案内≫   ちょっと想像してみてください。   メニューを見て   どんな料理が出てくるか?   映像として頭に浮かんできま […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
おいしいがあふれる1日

  「刺身が好き」   食べるのが好き   市場の鮮魚店で「どれがいいかな?」って選ぶのも好き   魚を取り扱ったり、さばくのも好き   さばいた身を見て、   […]

続きを読む
お知らせ
メニューにないものもお作りいたします。

  アフターコロナの影響なのか?   ここ1年ほど、 ほとんどのお客様がご予約でのご来店です。   具体的数字で言うと、 9割以上がご予約です。 (実際は9割5分以上、95%以上だと思います […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
身の回りにもある「特別な味」

  気候があったかいのが理由だねきっと。   今年はゆずの色づきがおそい。   一方で、 いちじくがまだ色づく。   試しにね   ちっちゃくて ちょっとかたいけど おそ […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
松の実大好き♪

  松の実 大好き♪ そして 松の実を煎るのが大好き♪   胡麻と同じように、松の実も生を煎って使います。   なぜなら、 煎りたての方がおいしいから。   弱火で、コツコツ煎るん […]

続きを読む