店主の気持ち・振り返り
いちじくをカットする時、シェフは念を込めている。新着!!
いちじくを白ワインで煮る時 いちじくを穴あきのお玉ですくって いちじくのお腹の膨らんでいる部分をプヨプヨ軽く押して 煮え具合をみる。 ぶよぶよにならな […]
栗がたくさん届いたゾ!新着!!
栗がたくさん届いたゾ! 「ぞ」を「ゾ」に強調したのは、 こんな複雑な思いを言葉に込めました。 注文した時には 「今年はあれもやるぞこれもやるぞ!」 って思っていたけど、 いざ届く […]
当店の「いちじくのデザート」の秘密を少しお話しますね。新着!!
9月終わりころから始まる朝の習慣 それは、 朝起きたら、ガラス戸を開け、 庭のいちじくの木を見ること。 すると、 昨日まで緑半分赤半分位だったいちじくが 1つ、2つ、 赤く染まっ […]
グルメサイトの情報は古いので、見ないでください。新着!!
グルメサイトの情報は古いので、 見ないでください。 当店≪だしの和食 あじなお≫のホームページをご覧になって、 多くの方はご来店くださります。 ありがとうございます。 ですが稀に […]
仕事は頑張りすぎてはいけない。大切なのは。。。
先日、 麻布で43年イタリアンレストランを営んでいた方がお客様でいらっしゃたのです。 その方は、当時ほぼ皆無だったイタリアンレストランを開業し、 大変な努力と工夫で、43年間レストランをオーナ […]
秋の特別なコース料理限定スイーツです。
真っ赤だな♪ 真っ赤でしょ♪ こんなに熟したイチジク、まず見ないでしょう。 市場で売っているものは、もう少し青いもの。 だって、熟したものだと市場に流通する過程で傷んでしまうから。   […]
単品料理「天然クエのかま焼き」の話。
当店には、 単品料理のご用意があまりございません。 つまり、少ないのです。 なぜかと申しますと、 ほとんどのお客様が、事前にコース料理をご注文の上ご来店下さるからです。 &nbs […]
最近、note始めたんです。
最近、note始めたんです。 で、 ちょくちょく「スキ!」をいただくんです。 (noteでは「いいね!」ではなく「スキ!」」なのです) 「どんな人が「スキ!」してく […]