八王子
本物のバニラアイス に 入っているもの新着!!
本物のバニラアイス に 入っているものは何? それは 小さい小さい黒い点々 これは バニラの種。 黒い点々の入っているバニラアイスが大好きだから。 好きって、 最強 […]
だしを取った後の「だしがら(昆布・鰹節)」をどうするか?~その2~新着!!
だしを取った後の 「だしがら(昆布・鰹節)」をどうするか? このブログ、結構反響がありました。 この答えを多くの方が知りたがっている。 それが、よくわかりました。 […]
夏休みにつきまして。新着!!
毎度ご愛顧をありがとうございます。 ご贔屓にしていただき、心より感謝申し上げます。 今年の夏休みは、 8月12日(火)~15日(金)となっております。 ご留意いただけますようお願 […]
店にパンダがやってきた。新着!!
和歌山県でパンダとの別れがあり、 テレビを見ていて、 私も同情、共感の涙を流してしまいました。 そんな中、 店にパンダがやってきた。 あら嬉しい♪ なんで夏にパンダが!? なーん […]
思いがけず、アンズが手に入ったので、新着!!
思いがけず、アンズが手に入ったので、 仕込んじゃった♪ これは、 デザートに主に使いますが、 これを使って、 放牧肉を煮たりもしようと画策中。 さてさて、 &nbs […]
「冷汁」をおいしくする3つの重要な要素新着!!
「冷汁」をおいしくする 3つの重要な要素 何だと思いますか? ちょっと考えてみてください。 ・ ・ ・ ・ ・ どうでしょう? 冷汁をおいしくする 3つの重要な要素 […]
【プロ】の 【料理店】の 【本格的】冷汁の作り方。新着!!
【プロ】の 【料理店】の 【本格的】冷汁の作り方。 この写真、 冷汁を作っているプロセスの途中一コマなのですが、 この写真から何を感じますか? 「あれっ!?」 って何か感じたとしたら、 そこに […]
「出会い料理を楽しむ」
「出会い料理を楽しむ」 この料理の主役は、 飛竜頭(がんもどき)の中に入っている北海道十勝産のアスパラガス なのですが 脇役にも注視したいですよね。 […]
「とても丁寧なお料理をありがとうございました!」
「とても丁寧なお料理をありがとうございました! 未だにお料理の感動が忘れられません!今しか食べられない山菜、お野菜、お魚、お肉。。。 おいしくて大満足で、夫婦で良い時間が過ごせました。季節が変わって違う食材を楽しみに […]
≪うなぎの日をもっと楽しむ企画≫
≪うなぎの日をもっと楽しむ企画≫ 「うなぎ屋さん」では味わえない料理が食べられます。 「うなぎ」だけでなく「ハモ」も。 さらには「穴子」まで味わえる。 としたら、 あなたはどうし […]