2023年度の国産松茸料理のご案内をいたします。
このページ見たあなただけ、特別価格にてご提供させていただきます。
数限りある商品ですので、先着順、旬が過ぎ次第終了となります。
2023年度のご提供は終了いたしました。
また来年をお楽しみにしていてくださいね。
秋の夜長を、国産松茸料理で、大切な方とご一緒にゆったりとおくつろぎくださいね。
素敵なお時間になりますように。
・
~松茸には≪だし≫が良く似合う~
松茸と言えば≪だし≫
なぜなら、、、
理由なんていらないですよね(笑)
ちょっと想像してみてください。
松茸の醍醐味と言えば「土瓶蒸し」。
湯気がまとわりつき汗をかいた土瓶から、
もうすでに、ほのかに香りが漂っている。
「中はどうなっているのかしら?」
ゆっくりと土瓶のふたを開ける。
「フワ~」っと
押し寄せてくる秋の香り。
少し気持ちが高鳴っているのが自分でもわかる。
採れたての新鮮で良質な国産松茸ゆえに感じられるこの微興奮。
この瞬間も味わいの一つ。
・
当店では「本物の食材で、本物のおいしさ、本物の喜びを感じてもらいたい」
このように考え、松茸は国産のものを時期限定でご提供いたしております。
松茸は天然のものですので、気候や天気が仕入れに影響します。
ゆえに、松茸の都合でご予約できる方のみへのご案内となります。
相場による価格変動が激しい食材のため、
表示価格より高い価格になる場合がございます。ご了承の上ご予約下さい。
※特に今年は、猛暑と、土地によっては雨不足で収穫量が少ないとの情報もございます。
ご留意をお願いいたします。
当店の≪だし≫と国産の松茸を使用した
毎年人気の「国産松茸を使ったお料理」
2023年のご予約を開始いたしました。
※天気気候に左右されやすい天然の希少食材のため、
また、収穫量に限りがある食材ですので、先にご予約をされた方からのご案内となります。
まずは「国産松茸料理希望」とメッセージしてください。
その後は、個別でのやり取りとさせていただきます。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
※このお料理は完全ご約制です。
※当日のご予約の場合、お電話にてご予約可能か否か、まずはお問い合わせください。
今年の国産松茸料理は以下の3つをご用意いたしました。
S・国産松茸を味わう≪だしの和食≫プレミアムコース
・国産松茸と淡路産ハモの土瓶蒸し
・本日の前菜
(天然日本胡桃生麩の味噌田楽、万願寺唐辛子放牧豚バラ巻き焼き、白無花果の白ワイン漬け等)
・天然魚介お造り盛り合わせ
・但馬鴨ロース煮と甘酒ドレッシングのサラダ
・鰆の西京焼きと野菜の酢の物
・水茄子サラダ
・紅葉鯛の真薯と紫芋の生麩フライ
・国産松茸ごはん
・お味噌汁
香の物
・石畳完熟栗のアイスクリーム
・オーガニックティー
計12品 20,000円(税別)
A・「国産松茸の土瓶蒸し&おつまみセット」
・国産松茸土瓶蒸し
甘酒ドレッシングのサラダ
いちじくの白ワイン漬け
野菜の酢の物
胡麻豆腐
加茂茄子と天然日本胡桃生麩の放牧豚肉味噌田楽
水茄子のサラダ
(以上ワンプレート)
・桧原産舞茸の天ぷら
・お野菜たっぷり自家製飛竜頭
(おつまみセットなのでお食事は付いておりません)
7500円
(税別。別途、単品料理の追加もできます)
T・テイクアウト用国産松茸ごはん
ご飯2合分 7,920円(税別)
ですが、
当店の≪だしの和食≫と共に、国産松茸料理をおいしく味わいながら、
あなたにゆったり落ち着いた秋の時間をお過ごしいただきたいので、
このページを見て、WEBご予約いただいた方限定で、
・S・国産松茸を味わう≪だしの和食≫プレミアムコース・・20,000円→18000円(税別)
とさせていただきます。
(松茸の収穫がまだ続くようなので、期間延長サービスです。)
ご希望の場合、
まずは「国産松茸料理希望」とメッセージしてください。
その後は、個別でのやり取りとさせていただきます。
お名前、お電話番号、メールアドレス、ご予約ご希望日時、ご予約人数(又は数量)も、
お伝えいただけますとありがたく存じます。
このサービスは、良い松茸の入荷が困難になり次第、急に終了することがございます。
ご希望の場合、忘れないように今すぐご連絡ください。
※コース料理・セット料理共に、ご予約は2名様よりお受けいたします。
(1名様の場合、ご相談ください。割高となります。)
ご予約人数分のお料理のご注文をお願いいたします。
1グループで、1つのコース又はセットメニューにご統一をお願いいたします。
早めのご予約をお願いいたしております。
特別割引は、オンラインでご予約いただいた方限定のサービスです。
(悪天候の場合等、1週間以上入荷が無い場合がございます)
国産松茸料理は、現金でのお支払いのみとさせていただきます。
季節の変化や天候によりメニューが変更になる場合がございます。
希少な食材のため、入荷できない場合もございます事ご了承ください。
仕入れ状況により期限前に予告なく終了する場合がございます。
他サービスとのご併用は不可です。
写真はイメージです。
国産松茸料理のご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
・
当店≪だしの和食 あじなお≫ってどんなお店なの?
ちょっと知っておきたいあなたへ。
ご挨拶遅れました。
こんにちは。
≪だしの和食 あじなお≫店主 打味 直 女将 うつみまさよです。
当店は、
約20年前の2003年に、八王子めじろ台に開店した和食料理店です。
喧騒から離れた隠れ家的な場所にひっそりと店を構え、
夫婦仲良く2人で、おもてなしとふれあいを大切に、
アットホームに店を営みながら、現在に至っております。
ゆったりと、落ち着いた雰囲気の中で、
・家族や大切な方とゆっくりゆったり団らんできる、落ち着ける店で飲食したい
・無農薬野菜等、できるだけナチュラルで体に良い食材を食べられる店を探している
・技術ある専門の調理師が作る、家庭では食べられない特別な料理と共に心地良い時間を過ごしたい
このようなお客様にごひいきにしていただいています。
料理は割烹料理を基本としながらも、あまり堅苦しくないスタイルです。
割烹料理店で修業した職人歴25年の店主が
無農薬のお米とお野菜、放牧で育つ健康で元気なお肉や卵、大海原を自由に泳ぐ天然魚介等を食材として選び、
和食の象徴ともいえる無添加の≪だし≫をふんだんに用いた、《だしの和食》料理店です。
「普通の和食店」とどこが違うの?
はい。
そこは大事な所ですよね。
では少しだけ、ご説明させてください。
「普通の和食店」との違い≪その1≫
本物の旬食材を、生産者から直接仕入れ厳選して使用しています。
「「本物の旬食材を厳選」ってどういうこと?」
例えば、こういうことです。
無農薬自然栽培・有機栽培等、特別な栽培方法の生産者さんから直接仕入れる≪旬の新鮮な特殊野菜色々≫、
放し飼い等で育てる希少な≪生産履歴の明確なお肉や卵≫等を使用しています。
これらは、できうる限り「自然な環境で育てられたもの」「農薬・抗生物質等の薬剤を使用していないもの」。
(ビニールハウスや空調完備が整備された畜舎で工業生産的に作られたものではなく)
季節によって自然に変化して私たちの味覚を豊かに楽しませてくれる食材を、
私たちは【本物の旬食材】と考え、優先して使っています。
日本の四季や風土に合わせた食事をすること、
それを感じながら、情緒的な気持ちまで豊かに味える食事をしてもらいたい。
おいしいことはもちろん、珍しい食材、なかなか他所では食べられない食材、
体にも良い食材で、健康的に食事を楽しんでもらいたい。
特に声高々に言うことではありませんが、実はこれが最も重要だと考えているのが、
できるだけあなたに安心して食事してもらいたい。
このような理由から、以上の食材を使用することを明言しています。
安心できる食事は、今一時の喜びにとどまらず、
あなたにとっておそらく一番大切な「心身の健康」、
さらには、
仕事の充実、子供の成長、そして子供の未来、
ひいては「末永い家族の幸せ」につながる。
お子様の健康や、ご家族の心身の健やかさを大切に考えていらっしゃるあなたに、
特にお試しいただきたい食材とお料理の数々をご用意いたしております。
余談とはなりますが、
料理店でしか味わえない鮮魚類は、
豊洲から直送される「天然の魚介類」を、
20年間のお付き合いがある鮮魚店を通して仕入れ使用。
鮮度・希少性・味わいを重視してお刺身等にしてご提供いたしております。
「普通の和食店」との違い≪その2≫
心と体に優しい料理をご提供しています。
【だしを使った料理なので、心身に優しい】
・厳選した天然の原材料から作られる「無添加の≪だし≫」をベースに
「国産原材料天然醸造の調味料」等で味付けいたします。
≪だしの5つの健康効果≫
1.満腹感を持続させ食べ過ぎを防ぐ
旨味成分が満足感を与えるので、お腹一杯にならなくても満腹感が味わえ、摂取カロリーも減るという報告もあります。
実際、「お腹いっぱいになったのに翌日スッキリで驚きました」というお客様のお声を、多数いただいております。
2.心を安定させる
うまみ成分や香り成分が、緊張感や不安感などの総合的な感情状態が改善するという報告があります。
又、精神的なストレスを軽減する効果が期待できます。
さらには、うま味により胃の運動が活発になることで食欲が安定し、自律神経や精神状態と作用しあう可能性があるという報告も出ています。
いつもご来店の方は、心穏やかな落ち着いた方が多いです。「癒された~」と言ってお帰りになります。
3. 疲労を改善する
カツオだしに含まれるヒスチジンやアンセリンには血流を促す作用があり、さまざまな疲労の回復を促すということがわかっています。
運動後の疲労や精密作業後の精神的な疲労、PCやスマホによる眼精疲労が改善したという報告もあります。
心だけでなく、体も癒される効果があると考えられています。
4.血流を促し、冷え、肩こりを予防
温かいだしを摂取することで体が温まり、血流が促されるため、冷えの改善効果が期待できます。
カツオだしには、血流を良くするという報告もあり、肩こりや頭痛を和らげる作用も期待できます。
冷え改善は、健康にとってとても重要。いつも元気で体調良くいたいですものね。
5. 脂肪をたまりにくくする
昆布に含まれるネバネバ「フコイダン」や「アルギン酸」には。過剰な脂肪の吸収抑制、血糖値の急激な上昇を抑える作用があります。
また、内臓脂肪の蓄積が抑えられるという実験報告もあります。
腸内環境も良くするので、免役力向上、消化吸収、代謝の向上も期待できます。
・≪だし≫を使った料理なので、塩分控えめ、脂肪分が少ないです。
・お野菜が多く、お野菜の種類もたくさんです。
・お野菜とお魚中心なので、スッキリした味わいと食後感です。
・体に馴染みやすい、ホッと安心出来る味わいなので、食べて美味しく癒されます。
・実際に、ご高齢の方にもお子様にも、とても喜ばれています。
だし料理はお野菜をたくさん食べられるので、
「腸内環境の改善・安定」「免役の向上」「栄養の消化吸収」にも役立つと言われます。
いかがでしょうか?
味わい自体も優しいので、
和食のおだしの味わいがお好きな方ならきっと気に入ってもらえると思います。
食材をよりおいしく、より体に優しい料理にするので、
また特別な素材と特別な技術があれば、普段の暮らしを離れた非日常を味わい感じられるので、
常に≪だしの和食≫をバージョンアップさせながら、あなたにご提供いたしております。
どうぞ、当店のおだし料理で、心身を労わって差し上げてください。
当然のことですが、
全て店内にて店主が心を込めて作る【無添加の料理】です。
もちろん、調味料等も無添加のものを使用いたしております。
「普通の和食店」との違い≪その3≫
店内が混雑しないようにしています。
【ゆったりお過ごしいただける環境作りをしています】
・席数制限(1日4組限定)しているので、ゆったりゆっくり過ごせます。
・お昼はご予約制なので、他の方に気を使うことなくおしゃべりできます。
・店内は、木や土等の自然物を基盤として作っているので、気持ち落ち着いてご飲食できます。
・隠れ家的な場所に店があるので、喧騒から離れることができます。
【リラックスして心穏やかにお過ごしいただけますよう工夫しています】
・夫婦2人で仲良くささやかに営んでいるので、構えることなくご来店ください。
・アルバイト等を使ったマニュアル的な接客ではないので、普段通りリラックスしてお過ごしください。
・肩の力を抜いてお過ごしいただけますよう、私たちもナチュラル・フレンドリーを心掛けています。
余談となりますが、
店主はお客様とのコミュニケーションをより良くするために、
対話を学ぶスクールに通い、
お客様とのコミュニケーションをより良くする努力も続けています。
ですので、ごめんなさい。
酔って大声で騒ぐ方や、他のお客様の事を考えられない方のご来店は、固くお断りいたしております。
せっかくの外食ですから、いつもより豊かな気持ちでお過ごしいただきたい。
食材の豪華さや、店内の装飾品の豪華さも大事かと思いますが、
何よりも、一緒にご来店するご家族や大切な方との「心喜べる時間」「笑顔で過ごせる時間」を大切に考えています。
そのためには、丁寧にお客様と接することが第一。
ご予約優先のため、お断りも多く大変申し訳ないのですが、ご理解いただけましたらありがたく存じます。
調理も接客も丁寧を最優先しておりますので、その分、ゆったり落ち着いてお過ごしいただけます。
一時の食事の時間ですが、
この時間が生みだす「ご家族や大切なお友達との時間」こそが、
思い出に残る、本当に大切なものになるのだと思っております。
いかがでしょうか?
もしあなたが、
本物の旬食材で作られた、心にも体にも優しい食事で、気持ち豊かに過ごしたいと思っているのでありましたら、
当店はあなたのご期待に応えられる可能性が高いと考えております。
今年の国産松茸料理は以下の3つです。
S・国産松茸を味わう≪だしの和食≫プレミアムコース
・国産松茸と淡路産ハモの土瓶蒸し
・本日の前菜
(天然日本胡桃生麩の味噌田楽、万願寺唐辛子放牧豚バラ巻き焼き、白無花果の白ワイン漬け等)
・天然魚介お造り盛り合わせ
・但馬鴨ロース煮と甘酒ドレッシングのサラダ
・鰆の西京焼きと野菜の酢の物
・水茄子サラダ
・紅葉鯛の真薯と紫芋の生麩フライ
・国産松茸ごはん
・お味噌汁
香の物
・石畳完熟栗のアイスクリーム
・オーガニックティー
計12品 20,000円(税込み22,000円)
A・「国産松茸の土瓶蒸し&おつまみセット」
・国産松茸土瓶蒸し
甘酒ドレッシングのサラダ
いちじくの白ワイン漬け
野菜の酢の物
胡麻豆腐
加茂茄子と天然日本胡桃生麩の放牧豚肉味噌田楽
水茄子のサラダ
(以上ワンプレート)
・桧原産舞茸の天ぷら
・お野菜たっぷり自家製飛竜頭
(おつまみセットなのでお食事は付いておりません)
7500円
(別途、単品料理の追加もできます)
T・テイクアウト用国産松茸ごはん
ご飯2合分 7,920円(税込み8,553円)
ですが、
当店の≪だしの和食≫と共に、国産松茸料理をおいしく味わいながら、
あなたにゆったり落ち着いた秋の時間をお過ごしいただきたいので、
9月30日までにご予約いただいた方限定で、
・S・国産松茸を味わう≪だしの和食≫プレミアムコース・・20,000円→18000円(税別)
とさせていただきます。
ご予約ご希望の場合、
まずは「国産松茸料理希望」とメッセージしてください。
その後は、個別でのやり取りとさせていただきます。
お名前、お電話番号、メールアドレス、ご予約ご希望日時、ご予約人数(又は数量)も、
お伝えいただけますとありがたく存じます。
特別価格にてご予約できるのは9月30日(土)までです。
ご希望の場合、忘れないように今すぐご連絡ください。
※コース料理・セット料理共に、ご予約は2名様よりお受けいたします。
(1名様の場合、ご相談ください。少々割高になります。)
ご予約人数分のお料理のご注文をお願いいたします。
1グループで、1つのコース又はセットメニューにご統一をお願いいたします。
早めのご予約をお願いいたしております。
(悪天候の場合等、1週間以上入荷が無い場合がございます)
国産松茸料理は、現金でのお支払いのみとさせていただきます。
季節の変化や天候によりメニューが変更になる場合がございます。
希少な食材のため、入荷できない場合もございます事ご了承ください。
仕入れ状況により期限前に予告なく終了する場合がございます。
他サービスとのご併用は不可です。
写真はイメージです。
~店舗情報~
《だしの和食 あじなお》
東京都八王子市めじろ台1-8-25アゴラビルB1F
~京王高尾線めじろ台駅徒歩3分~
電話042-663-0262
現在の定休日:火曜日、水曜日
現在の営業時間:17時~21時30分(20時最終入店。お食事L.O.20時半。ドリンクL.O.21時)
お昼はご予約制(11時~13時の間で2時間)
テイクアウトは9時~17時まで
このご案内は、このページをご覧になったあなた限定のサービスです。
松茸料理のご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
まずは「国産松茸料理希望」とメッセージしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【こんなお客様の声をいただいています】
「おだしが本当においしい。
騒がしくない、落ち着いたお店の雰囲気が大好き。
母との楽しい時間が過ごせました。」
青木裕美子様 八王子市東浅川町 40代主婦(お母様と親子でご夕食)
・
「お店に入った途端、おいしいおだしの匂いが!
店主と女将さんのお話がとても面白くて、心地よい時間でした。
おいしくて、心と身体が癒されました!」
西村陽子様 八王子市七国 40代主婦(旦那様とお二人で仲良く)
・
「法事でお世話になり、ありがとうございました。
無農薬野菜を使って、無添加で、きちんとしたおいしくて丁寧なお料理。
こんな安心出来るお店、他にはありません。
息子もおばあちゃんも、皆とても喜んでいました。」
国立市 加藤恵美様 主婦(ご法事で、親族お揃いでのご来店)
・
「こんな素敵なお店を見つけてラッキーでした。
ムード良く落ち着いていて、家族との会話が弾み、とても良い食事の時間になりました。」
大北ゆかり様 愛知県 50代主婦(息子様とお嫁様、旦那様と。家族4人でのお食事)
・
「野菜がいつも食べているものと違いました。
店主さんは予約の時から丁寧親切。女将さんはいつも笑顔。
とても居心地良かったです。」
清野孝道様・安里子様ご夫妻 八王子市子安町 30代(幸せなご夫婦様)
・
「おいしいお料理、店主さん・奥様の優しい雰囲気、とても素敵でした。
人生の大切なお祝いを、あじなおさんでできて、私は幸せです!
お店を見つけてくれた友達に感謝です。」
八王子市 匿名希望様
(お友達からのご結婚のお祝いのプレゼントとして、あじなおの食事を)
・
「とにかく出汁が美味しい。
丁寧なお仕事、素敵なお店の雰囲気。
店主さん、女将さん、お二人のお人柄が良く表れていると思うわ。」
千伊東様
・
「今度は家族や友人を連れてきます。
温かいおもてなし、心地よい空間、本物の味わいで、幸せな気持になりました。」
青木典子様 寺田町 50代主婦
・
「あじなおに来ると、旬のおいしいもので元気になれます。」
「ここにお友達を連れてくると、みんな喜んでくれるんです。みんな「一緒に行きたい」っておねだするんですよ(笑)」
「ここでリフレッシュして、また全国にコンサートに出かけるのがお決まりです。」
(複数回コメントから抜粋)
池末みゆき様
(熊本県・東京都八王子市 80代 世界中を旅しながら、多くの方をライアー(写真の楽器)で癒されています)
・
「ご夫婦のキャラがとても素敵。
おもてなしの心、とても感じます。
いつまでも、美味しくてほっこりするお店を続けてくださいネ。」
鈴木葉子様 日野市 60代 主婦
・
「同窓会参加の皆が「美味しかった」と言ってくれた。
あじなおさんにお願いして良かった。
あれだけ手の込んだお料理の数々、感激です。
又よろしくお願いいたします。」
匿名希望 70代男性(同窓会でお昼にご来店)
・
「お料理が信じられない程おいしかった。器もすてき!
料理のこと、食材の内容を説明してくれるので安心・納得です。」
深瀬雅子様 寺田町 50代 主婦
・
「空調や食事の量など、お客様第一に考えてくれて、とても嬉しかった。
おいしくって、健康的で大好きになりました。」
野村一華様 椚田町 20代
・
「ずっとFacebookで気になっていました。
ようやく行くことができ、≪だし≫の優しい味、野菜の味に感激しました。
友人も大喜びで、素敵な店に連れて来てくれたと感謝されました。」
匿名ご希望様 女性 (お友達とゆったりランチに)
・
・
「女将さん、ご店主様、お二人の優しい印象がステキでした。
お料理もおいしいだけじゃなく、優しい味でした。」
檜本 実花様 30代(旦那様とお二人でカウンターで仲良く)
・
「子どもを暖かく迎え入れてくれて、ありがたかったです。
落ち着いた雰囲気、優しい味、感動しました。」
原田 千晶様 東浅川町 40代(旦那様と娘様と3名様でゆったりご夕食を)
・
「野菜中心の料理なのに満腹感があり、それでいて後に残りませんでした。
店は静かできれい。マスターと奥様の対応も良かったです。
機会があればまた伺います。」
内田真智子様(フェイスブックのご感想コメントより。ご家族様3名様で仲良く。)
・
「体に優しいお料理、素晴らしかったです。
感動いたしました。
また来ますね。」
山川 亜希子様 世界的に有名なスピリチュアル系の翻訳家様
・
「家族や大切な人と来たい」
「居心地が良かった」
「温かい雰囲気だった」
「健康を考えてくれて嬉しかった」
「癒しの時間になった」
「疲れた心がほぐれた」
「優しい味でおいしかった」
「幸せな気持になれた」
「だしが最高だった」等々、
たくさんの嬉しい声をいただいています。
本当にありがとうございます!
・・・
p.s.
当店では、
「健康が家族の幸せの基盤である」
このように常々考えております。
その健康にできるだけ寄与できる料理として、
選び抜かれた食材を使用し、
職人がきちんと手作りした
無添加の≪だしの和食≫をご提供させていただいています。
≪優しい味≫で
「穏やかな気持ちになれますように」
「皆が笑顔になれますように」
「リラックスしてゆったりゆっくりお過ごしいただけますように」
これらを大切に考えております。
あなたの、心ホッと落ち着くお時間になりましたら幸いです。
ぜひ、当店の、無添加≪だしの和食≫&本物の旬食材と共に、
ご家族や大切な方との素敵な思い出に残る、素敵な食事の時間をお過ごしください。
国産松茸を使用した特別なコース料理を特別割引価格でお召し上がりいただけるのは、
9月30日までにご予約いただいた場合のみです。
国産松茸料理ご希望の方は、今すぐこちらから「国産松茸料理希望」とメッセージしてくださいね。
当店での食事が、あなたやあなたのご家族の幸せな日々に貢献できましたら最上の喜びでございます。
あなたのご家族の笑顔あふれる毎日を祈念いたしております。
八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食 あじなお≫
店主 打味 直 ・ 女将 うつみまさよ
≪だしの和食 あじなお≫店主プロフィール
1968年生まれ。20代後半、国際化が進む中、和文化を後世に残すために、その素晴らしさ伝えるべく大好きな京割烹料理の世界に修行に入る。和食をより深く伝えるべく生産現場に赴いたり、自ら田んぼで無農薬での米作りをしてるうちに、和食が本来のものとかけ離れてしまっていることに気づく。日本の風土から生まれた「だし」を使い国内産の旬食材を料理人の個性とともに味わう《だしの和食》を中心に2003年より東京都八王子市めじろ台にて《だしの和食 あじなお》を経営。お客様の満足度を最重視して料理を作っている。無農薬等健康配慮型生産者応援企画「あじなお居酒屋day~健康に配慮している生産者の応援をしよう!~」を過去39回、地域と日本の文化的工芸応援企画「あじなおランチday~もっと豊かに食事を楽しみませんか?~」を過去6回等、イベントも積極的に行い「食事から由来する健康問題」「生産現場と和食の分離」という社会課題解決にも取り組んでいる。経営ポリシーは「≪だしの和食≫で、大切な人と和む時間を」