無添加

店主の気持ち・振り返り
赤いじゃがいもには、赤い花が咲くのですね。新着!!

  赤い色のジャガイモって知ってますか?   巷のスーパーではあまり見かけませんよね。   私もあまり店では使わないのですが、   昨年無農薬自然栽培農家さんからいただいた赤いじゃ […]

続きを読む
だし
あなたは「だしはうまい」を知っているか?新着!!

  「だしはうまい」 これは何か?   というと、   私の書です。 (店に飾ってあります。)   私はなぜこれを書いたか? というと、   理由はわかりません。 &nb […]

続きを読む
お知らせ
「お米騒動」とあなたの食事のこと新着!!

  あなたは何を一番大事に食事をしていますか?   これは、とても重要なことだと思うのですが、 意外に曖昧になっている気がします。   例えば今、 おコメ騒動 が続いています。   […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
いつもの「だしちゃづけ」 ですが ちょっとだけ違うのは新着!!

  いつもの 「だしちゃづけ」 ですが ちょっとだけ違うのは 右奥に何かある!こと。   ・今ならではの「稚鮎の一夜干し」 ・当店ならではの「高倉大根のたくあん」 ・1年熟成した「塩らっきょう」 &n […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
うれしおいしい「冷汁」始めました。新着!!

  「冷汁」始めました。   あっついですね。   あっついので、   「冷汁」始めました。   うれしおいしい冷汁です   無添加のお味噌とおだしと天然醸造調 […]

続きを読む
お得なキャンペーン
「天然あゆ」のご提供を始めました。新着!!

  「天然あゆ」のご提供を始めました。   もしあなたが今、 ・初夏の様々な旬野菜とともに、ヘルシーに食べたい ・静かな環境で、夫婦の時間を大切に過ごしたい ・一般的な店では食べられない特別な内容のお […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
「おいしい日々」の過ごし方新着!!

うちの庭にはビワの木があって、 毎年全然成らないのですが、 ことしは少々成りました。   このビワの木は、   私が幼稚園児の年少さんだった頃 自分の食べたビワの種を植え、 それが育って、今目の前にあ […]

続きを読む
店主の気持ち・振り返り
普通じゃない内容のメニュー

  本日の前菜は、 ・天然の岩もずく ・灰汁蒟蒻と生海苔と山葵の花の醤油漬け ・胡麻豆腐 城南小松菜のお浸し ・ハモの真子の寒天寄せ ・たいら貝一夜干し ・北海道・山西農園の有機アスパラの蒸かしたん ・八王子特 […]

続きを読む
「おいしい」の秘密・秘訣
美味しくアスパラを食べる時大事なこと。

  そろそろ終了しちゃいます。   ですので、ラストコール!   北海道十勝・山西農園から直送される 無農薬有機栽培のアスパラガス。 蒸かしたてを、お野菜たっぷりの前菜とともにご提供していま […]

続きを読む
レシピ・料理のコツ
「新メニュー開発」秘話

  最近、新メニュー開発に余念がない。   なんで、最近なのかというと、   まず第一の理由は、   積み重なっていた仕事がだいぶ整理されて、時間的余裕ができたからです。 &nbs […]

続きを読む