- 2015年3月4日
- 2017年4月19日
酵素玄米について(その2)
玄米と小豆(あく抜きしない)から得られるもの。(個体差、個人差に関してはご自分でご考察なさってください) まず玄米について。 「玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、 人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できるため、完全栄養食と言われています。」 ~玄米の栄養について – 大事典 – 「感動玄米」 玄米のマイセン~より また、 […]
玄米と小豆(あく抜きしない)から得られるもの。(個体差、個人差に関してはご自分でご考察なさってください) まず玄米について。 「玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、 人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できるため、完全栄養食と言われています。」 ~玄米の栄養について – 大事典 – 「感動玄米」 玄米のマイセン~より また、 […]
酵素玄米というものを、妻から聞き、先月、作ってみました。(その後作り続けています。自分の体で人体実験ですね^^) 作り方は厳密なものなど色々あるようですが、基本的に柔らかくなるように炊いた小豆入りの玄米を、3日以上寝かせて(ジャーで保温して)食べるというもののようです。 食味としての感想は、柔らかくて食べやすく、普通においしいです。 玄米好きの人には逆にもの足りないかもしれませんが、これもまたあり […]