新月
- 2015年5月19日
- 2017年4月25日
今日1日がんばって、明日は田んぼです!楽しみ~^^
現在、当ブログでは忘備録的に新月・満月・二十四節気について書いています。(地球暦さん、ありがとうございます!) これは、私たちが畑や田んぼをするようになり、特に私たちの農法は川口由一さんの自然農に強く影響を受けたことに大きく関係しています。 現在、人間社会と自然界は大きく分断された状態にあります。 慣行農法(いわゆる普通の農法です)では、耕し、化学肥料をまき、化学農薬を使い、F1品種の作物を育てま […]
- 2015年4月19日
- 2017年4月21日
2015/4/19 3:57 弥生(やよい)の新月
【TIME 】2015/4/19 3:57 弥生(やよい)の新月 3rd New Moon / Flourishing Spring 旧三月/晩春 月の出 5:20(参考:東京 地域差±30分程) ─────────────────────────────────── 地球暦が朔弦望の「弥生(やよい)の新月」をお知らせします。 … The third New Moon of the […]
- 2015年4月4日
- 2017年4月19日
これは知っておくといいかも!~日食と月食は、新月と満月で一対で起こります~
《Facebook地球暦より》 【TOPIX】2015年4月4日 / 日本で観測好条件!皆既月食● 前回、3月20日の新月は、“太陽-月-地球”が直線的に重なった“皆既日食”(大西洋北部)でした。あれから半月が経ち、4月4日の満月は“太陽-地球-月”が、再び直線的に重なり、“皆既月食”となります。(日食と月食は、新月と満月で一対で起こります。) 次回は半年後の9月13日新月(部分日食)、9月28日 […]