あなたは、あの幻の日本酒のことをご存知でしょうか?
今、日本全国に5,000を超える酒蔵があり、20,000以上の銘柄があると言われていますが、
その中でも幻と言われるこの日本酒。
日本酒マニアの間で噂が広まり、大変話題になりました。
そして、多くの方がこの日本酒を買い求めました。
しかし、、、
「どうやったら手に入るのかわからない。。。」
その理由は、
今ではネット普及によってホームページやSNSを駆使して宣伝をすることが当たり前ですが、
このお酒は一切宣伝等をしていなかったから。
それどころか、
蔵元のホームページすらありません。
知ることができる情報は、
製造者(蔵元)は高木酒造。
所在地は山形県村山市富並。
代表者は高木顕統さん。
創業年は1615年で400年続く老舗酒造。
これだけ。
蔵(製造所)への立ち入りも基本禁止のため、噂以外一切の情報がありません。
どのように作られているのか?
どんなこだわりで作られているか?
詳細情報、正確な情報は、誰も知らない。知ることができない。
作り手、こだわり、内容の詳細等の情報が無いのに、
味わいと評判だけで売れているお酒ってどんな酒だと思いますか?
どこの酒屋でも販売していない。
製造所でも販売していない。
「じゃあ一体どこで売っているのか?」
この入手困難な、幻の酒。
例えば「楽天市場」では1本4万円以上のプレミア価格で販売されています。
多くの人が喉から手が出るほど飲みたいと思っている。
体験しないとわからない、この味わい。
これぞ「本物」
幻の酒「十四代」です。
容易には手に入らないこの幻のお酒を、
当店のメルマガを読んでいただいているあなた限定で、
当店の19周年記念の感謝の気持ち第1弾として、
ご予約でご来店の方に、無料で1杯プレゼントさせていただきます。
でも、十四代は今1本だけしかありません。
ですので先着10名様限定とさせていただきます事ご容赦ください。
ご希望の場合、
先着順ですので今すぐ、
こちらから「幻の酒・十四代を味わいながら素敵な時間を過ごす」とメッセージしてください。
その際、お名前、ご予約ご希望日時、人数もお伝えください。
感謝の気持ちと共に「幻の酒・十四代」をプレゼントさせていただきます。
・
【まとめ】
当店の19周年記念の感謝の気持ち第1弾として「幻の酒・十四代」をプレゼントいたします。
(メルマガ読者様限定・先着10名様限定)
無くなり次第終了
ご希望の方はこちらから
「幻の酒・十四代を味わいながら素敵な時間を過ごす」とメッセージしてください。
その際、お名前、ご予約ご希望日時、人数もお伝えください。
「幻の酒・十四代」をプレゼントさせていただきます。
p.s.
お料理は、単品でもいつものコース料理でもどちらでもOKです。
但し、単品ですとお料理の準備が前もってできません。
ですので、お時間をいただくことになるかもしれません事ご了承ください。
例えば、
「お刺身の盛り合わせ」と「旬のおつまみを3品ぐらい」
とか、
もちろん、
「旬のおいしいものを少しづつ色々おまかせで」
こんなご注文でも結構です。
ご希望の食材やご予算をお伝えいただきましたらオーダーメイドのお料理をお作りいたします。
できるだけスムーズにご飲食いただきたいので、ご理解いただけますと幸いです。
ぜひ幻の稀少入手困難酒「十四代」を味わいながら、
素敵に時間をお過ごしください。
ご家族やお仲間とご一緒に、希少なお酒を楽しみながら幸せなひと時をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
心より感謝いたしております。
・
《だしの和食 あじなお》
店主 打味 直 ・ 女将 うつみまさよ