冷汁は宮崎の郷土料理です。
出汁の和食あじなおでは、夏を快適に過ごすために冷汁をお出しいたしております。
夏暑いと、お米がなかなか喉を通らない。
そんなお客様の声をお聞きし、考案し試行錯誤しながら作りました献立です。
今年の冷汁、味噌は有機豆味噌に自家製の米味噌(無農薬無肥料栽培の津久井在来大豆使用)の二年ものを使用した味噌です。
冷汁には焼き魚のほぐしたものを入れるのですが、島根のブランドアジ「どんちっち」を使用しています。
新鮮で脂の乗った旬の「どんちっち」の中でも、サイズの良いものを選んで使用しています。
アジと2種類の味噌で作った冷汁味噌をあじなお一番出汁で、旨みたっぷりのどごしスッキリに仕上げた冷汁です。
トッピングするきゅうりも無農薬新鮮野菜です。
薬味はみょうが・ねぎ・大葉・カイワレ大根を使って、より食べやすくおいしく仕上げました。
ぜひお試しください。
また、ご家庭でもお楽しみいただけますように、簡単な冷汁の作り方を考えました。
こちらに詳しく書いてあります。