3月1日の映画「つむぐ」上映会+種の交歓会では、たくさんのご参加ありがとうございました
「つむぐ」の盛況もうれしかったですが、「種の交歓会」に多数のご参加!こちらもとてもうれしかった
皆真剣な眼差しで、夢中に種を手に取り見つめていました。素敵な会をありがとう。感謝
そこで、いろいろと持ち寄っていただいて、「たねBOX」の中がうれしいことになってきました
「ふだん草」「小さくて太い伝助系の大根」「小松菜」「オーガニッコットン」「茶綿」がさらに増えました
そのほか「黒胡麻」「津久井在来大豆」「赤大豆」「プチトマト~ステラミニトマト~」「南瓜」「白皮砂糖南瓜」「マクワウリ」「のらぼう菜」などがあります
すべて固定種・在来種のたねたちです。
どうぞシェアシードのタネBOXをのぞきにいらしてください
あらら、これ種がはいっていない写真でした・・・
私も、種の交歓会では、私もいろいろ想いを語らせていただきました
そして、〆は自然栽培農家さんの、津久井島村農園の島村さんにお願いしました
第一声「たね、これ命なんです」
ああ!そういうシンプルであたりまえなことを、ほんとうにわたしたちは忘れがちです。感謝の心も忘れがちです
種はいのち。そのように大事にしていただける方のみ種をお持ちください
大事なことを忘れず、しっかり抱きしめて生きていきたいです
ありがとう