ちょっと遅くなりましたが、たくさんの皆様にご来店いただきました
「久武麻子さん・佐藤明さんのチェロ2重奏でのクリスマスコンサート」
大変素晴らしい演奏と盛り上がりでした
楽器の大きさはスケールに比例する?あじなおの小さなスペースでは贅沢すぎる時間となりもったいないような、すごいうれしいような。
それを麻子さんが小さな体を思い切り使って演奏、表現する。
お師匠さんの佐藤明さんが息を合わせ包み込むようにサポートする。
師弟タッグならではの信頼関係、呼吸
なによりお二人が楽しそう!
あっと言う間の1時間でした。
ほのぼのとしたトークにも癒されながら、最後は拍手大喝采
皆様ご満足されたのではないでしょうか?
小さな市は、前回同様淡々と流れながらも時に熱く良い雰囲気だったと思います。
料理は前回ちょっと新しいことにチャレンジしたのが裏目に出たところがあったので、
初心に帰り基本に忠実にしたら良い感想を得られました。
ただし、スタンダードイベントは斬新なことは受け入れられにくいのかなぁ。という感想。
遊び心がオーソドックスなファン層にも受け入れられることが今後の課題です。
少しづつ、ですけれど。
それで良いと思います。
音楽を愛するお客様、師弟愛音楽愛の久武麻子さん・佐藤明さん、島村さん、お手伝いの皆様、その場の空気・音・心・楽器・・
全てに感謝の一日でした。
夫婦愛 あじなお